屋久友 和蔵をいつもバックアップしてくれる心強い縁の下の力もちを紹介していきます。
| ||
屋久島の旅の情報を得られるサイト
ISJ.Tours いさじろうさんのHP。屋久島の情報がもりだくさん。特に屋久島格安ツアー情報は重宝することまちがいなし! ホームページへ
屋久旅 屋久島旅行に関連する情報を中心に、世界遺産「屋久島」を紹介する屋久島総合ポータルサイト。http://yakutabi.com
屋久島観光協会 観光スポット、宿泊、島内交通など多くの情報が得られます。http://www1.ocn.ne.jp/~yakukan/index.htm
お世話になった団体
オーシャンファミリー海洋自然体験センター 海の楽しさ、海の素晴らしさ、海の大切さを子供たちに伝えるNGO。http://oceanfamily.jp
くりこま高原自然学校 栗駒の大自然の中で若者に自立心を芽生えさせる自然学校。http://kurikomans.com
東京農業大学 夫婦ともに、ここで多くの友と出会い、多くを学びました。http://www.nodai.ac.jp
自然スクール トエック 子供たちに自由でのびのびとした空間を創り出してくれるトエック。http://www.ne.jp/asahi/outdoor/toec
農業開発政策研究室 夫婦ともに、大学でお世話になった研究室。http://nodaiweb.university.jp/seisakuken/index.html
はまゆうマリンサービス 学生時代からお世話になっている西伊豆大瀬崎のダイビングショップ。http://hamayuu.net
各地で夢を追う友人たち
大坂農園 日本環境教育フォーラムで共に学んだトッシーが無農薬有機栽培の野菜作りに燃えてます!http://oosakavegefarm.eshizuoka.jp
かえるファーム 生産者と消費者を、お互い身近なものにしよう!と奮闘する学生時代の仲間たちが立ち上げたお店。http://kaerufarm.jp
Cafe Connection アメリカに移住した大学の先輩が営む、安全で健康な食材をつかったカフェ。http://cafeconnectionwestwood.com/
匙屋 東京の国立に住むあつしさんとかよさんが精魂こめてつくった匙(さじ)には素朴な温かさがあります。http://sajiya.exblog.jp
JULAY LADAKH ラダックの持続可能な社会づくりを支援するNGO。代表スカルマさんが日本で奮闘中!http://julayladakh.org
セレン環境教育事務所 鳥取県の大山をフィールドにインタープリターをするハヤッチャンのお店。http://outdoor.geocities.jp/daisenseren
DIVE GREEN 農大ダイビングクラブの先輩中沢さんが東伊豆の北川の海を笑いをまじえて案内してくれます!http://divegreen.jp
まったり~村 エネルギーを外に頼らない環境にやさしい自給自足農園を村長ヒロさんが実践中!http://mattaryvillage.blog72.fc2.com
Little Life 農大ダイビングクラブの先輩天野さんが独自の感性で、加計呂麻島の旅を素敵に演出してくれるお店。http://little-life.com
関連団体
屋久島スキューバダイビング事業者組合 当店が屋久島で加入している組合。http://yakushima-diving.net
PADI この団体が認定するダイビングライセンス「ダイブマスター」を保有。http://www.padi.co.jp
スクーバダイビング事業協同組合 当店はこの組合の保険に加入しています。http://www.sd-kumiai.org
日本環境教育フォーラム(JEEF) 自然と地球を舞台に環境教育を展開するNGO。http://www.jeef.or.jp
全国森林リクリエーション協会 この協会が認定する「森林インストラクター」の資格を保有。http://www.shinrinreku.jp